minmo2✳2 🍊♥☺食の想い出日記

明日は愛娘22歳の誕生日😌🎁🎂ガーナのチョコクッキーサンドアイス🍫🍨を購入するの巻☺️

2023/02/01 10:33 昼ごはん 晩ごはん お弁当 作りおき イベント 子ども 趣味 くらし 家族 健康

明日は愛娘の誕生日。ガーナのチョコクッキーサンドのアイスを購入。私は太りやすいので普段はアイスクリームは食べませんが疲れ気味の時等にもアイスクリームって癒される時があります。


本日の家族の昼食と夕食の糖質制限二つ。

家族は仕事とライフワークです。

お疲れ様です。


昼食用の糖質制限!和風ポトフ弁当。

💠和風ポトフ

💠ブロッコリー

💠海苔塩ポテチ

💠南瓜と茶豆と舞茸の煮物

💠春菊と柑橘のサラダ

💠カットミニトマト

💠ブルーベリー

TVで和食の料理人の方が筑前煮をめんつゆ出汁で作っていたので和風ポトフをヤマキめんつゆ出汁で作ってみました。菜園のブロッコリーon。簡単で好評。


夕食用の糖質制限!里芋つくねバーグ弁当。

💠里芋つくねバーグ

💠豆苗とミニトマトと大根皮の胡麻ドレサラダ

💠即席ワカメと筍の水煮の味噌汁

💠カットミニ兎林檎

💠カット苺

💠金柑

里芋つくねバーグは冷凍ストックしているので弁当作りが楽です。

家族がコロナの後遺症で喉に違和感があるので喉によいと言われる金柑をデザートにも。

私も感謝して楽しく過ごします。

愛娘もコロナにも交通事故にも気を付けて楽しく過ごしてね。

TVで拝見したのですが節分豆やナッツは喉に詰めやすいので五歳以下の子どもには食べさせてはダメらしい。節分豆を食べる時は大人でも要注意です。私も食いしん坊なので気を付けないと。節分には恵方巻きを作りたいです。

1日ヨーグルト150gと納豆二パックで夫婦で腸活しています。お腹の調子はよいようです。

クッキングを楽しみます。

明日は愛娘の誕生日。私は愛娘を産んだ時に母親になった訳ではなく、私を産んで育ててくれたことを私の両親に心から感謝できた時に、初めて親になれたような気がします。

私が大病をした時、母親は、「孫娘は私が責任を持って育てます。」とお義母さんに告げた。想い出すのは電話をしている母親の後ろ姿。母親の肩は震えていた。その母親の後ろ姿を私は忘れない。

「完璧な母親になんか なれやしないし なりたくもないけど 私の母親のように いざというとき 愛娘を守ることのできる 優しく強い母でありたい」

何かと忙しい年末にも愛娘と一緒にお昼ご飯に食べた日清の鴨南蛮そば。冷凍食品だけど美味しい。本日の私のお昼ご飯です。

可愛いすぎる愛娘。八つ年上の主人も四年後に還暦を迎える予定で可愛らしい限りです。

私は、頼もしい主人と愛娘を世界に送り出し活躍させるために生かされているような気がします。大袈裟かしら。でも、今頃、そのような気がしてならないのです。

感謝して楽しく過ごします。

「空になった弁当箱洗う清々しさ」

「美味しかったで!その一言を糧にして」

家族が帰宅して二つ弁当箱を洗いました。冬は眠いし弁当箱を洗うのが億劫になる時もあるけれど「よいしょ!」と気合いを入れて空になった弁当箱を洗い終えると何だか清々しい気分になりました。そして、ふと思いました。あと何年、私は家族の弁当を作り弁当箱を洗うことが出来るのだろうか。人生には限りがあって何時でも節目があるのです。私なりですがボツボツですが今出来ることをしようと思います。

講釈たれて申し訳ありません。

玄関のウエルカムボードです。普通で素朴でお気に入り⭐です。

私が大病をして、しんどくて父親に辛くあたった時、父親は思わず拳を振り上げた。そして、そこで拳を止めた。私は殴られなかった。その父親の姿を私は忘れない。

弟も、辛かっただろうね。愛娘と、よく遊んでくれたね。

両親にとって、私の大病は、ヤンキーになってくれた方が、どんなにマシだったか。

主人は、大病をした私を受け止めてくれた。その主人の懐の深さには尊敬するし感謝してもしきれない。

私が大病をして、一番密接だった愛娘の苦労ははかりしれない。何もしてあげられなかったのに、良い女性に育ってくれてありがたい限りである。

私を守り愛娘を育んでくれた家族や親戚や友達や地域の方々にホントに感謝している。

お陰様です。

私なりですが感謝して楽しく過ごします。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください