愛娘が帰省。シュッと帰省してシュッと帰るらしいので私もシュッと料理してシュッと見送る予定でした。しかしながら料理も張り切りすぎてしまい愛娘二泊三日の帰省なのに愛娘が帰ったらクタクタ。とにかく愛娘には大した腕ではありませんが私の手料理を食べさせたいのです。可愛すぎる愛娘は孫娘のよう。旦那と孫つきで帰省することになったらどうなることやら。予め冷凍ストックを沢山作っておこうかしら。
愛娘帰省1日目の肉豆腐の夕食です。愛娘はステーキよりもすき焼きが食べたいらしいので簡単すき焼き風の肉豆腐にしました。家族にも愛娘にも好評でしたよ。
💠グリーンアスパラの肉豆腐
💠ポーチドエッグに青のりon
💠菜園のブロッコリーのごま和え
💠カットミニトマト
💠山芋と茶豆と柚子皮と茄子と胡瓜の浅漬け
💠椎茸の甘酢醤油和え
💠納豆
💠松山揚げの筍ご飯
💠苺のムース
💠カット伊予柑
💠カットミニ兎林檎
💠カット苺
翌日のホッケの一夜干しの朝食。魚系が食べたいという愛娘のリクエストです。朝から美味しく頂きました。
💠ホッケの一夜干し
💠カットレモン
💠カットミニトマト
💠小松菜のおひたし
💠南瓜の煮物
💠山芋と茶豆と柚子皮と茄子と胡瓜の浅漬け
💠椎茸甘酢醤油和え
💠松山揚げの筍ご飯
💠ヨーグルト
💠ブルーベリー
💠カット伊予柑
💠カットミニ兎林檎
10時に移動図書館で本を返却して10時30分に予約していた携帯電話会社に愛娘と一緒に行きました。4月から社会人の愛娘。携帯電話の引き落とし先を家族の口座から愛娘の口座に変更する手続きのためです。保険の口座も家族から愛娘の口座に変更する手続きを愛娘がサッサとしてホントに頼もしい愛娘です。携帯電話会社の方がおっしゃるには戸籍謄本が必要とのこと、愛娘と一緒にコンビニにマイナンバーカードで戸籍謄本を取りに行きました。戸籍謄本を取ってみてビックリしたことは家族と私の出生地が夫婦揃って大阪府だったということです。何だか不思議な縁を感じました。感謝感激雨あられ。無事に口座先を家族から愛娘に変更して帰りにスーパーで買い出しをして愛娘のピアノの先生の家のあった所が美味しそうな料理屋さんになっているのでランチをテイクアウトして自宅で頂きました。ヘルシーで凄く美味しくてまさにプロの味でした。写真を取り忘れましたが近所にこういうお店が出来るとホントに嬉しいですね。家族や母親や女友達とも行ってみたいです。ありがたいことです。
家族の昼食用の糖質制限!ハンバーグ弁当です。
💠ハンバーグ
💠豆苗とミニトマトのサラダ
💠筍と若布の即席味噌汁
💠カット伊予柑
💠カットミニ兎林檎
💠カット苺
家族の夕食用の糖質制限!卵コロッケ弁当。
💠卵コロッケ
💠山芋と茶豆と柚子皮と茄子と胡瓜の浅漬け
💠チューリップミニトマト
💠豆苗とミニトマトのサラダ
💠南瓜の煮物
💠小松菜のおひたし
💠カット伊予柑
💠カットミニ兎林檎
💠カット苺
家族は仕事にも趣味にも忙しいのです。
お父さん、お疲れ様です。
愛娘は夕食は地元の女友達とお食事会でした。行きはおばあちゃんの車で帰りは女友達とバスで帰ってきました。それぞれの春。楽しかったみたいです。可愛すぎる愛娘です。
愛娘帰省最後の朝食は松山風ごちそう雑煮にしました。
💠松山風ごちそう雑煮
💠ポーチドエッグに青のりon
💠カット兎紅白蒲鉾
💠小松菜のおひたし
💠南瓜の煮物
💠山芋と茶豆と柚子皮と茄子と胡瓜の浅漬け
💠チューリップミニトマト
💠納豆
💠ヨーグルト
💠カット伊予柑
💠カットミニ兎林檎
💠海苔塩ポテチ
💠川通り餅
💠ヤクルト1000
家族の糖質制限!手羽先とミニトマトのソテー弁当です。
💠手羽先とミニトマトのソテー
💠コーンスープに栄養プラス
💠カット伊予柑
💠カットミニ兎林檎
💠カット苺
愛娘と一緒に私たち夫婦のベッドに寝っ転がって様々な話をしました。真剣な話もしました。愛娘が四年間続けた飲食店のバイトは運動神経が必要でボーッとしていたらダメらしい。私は口紅は赤よりピンクの方が似合うと愛娘に言われました。それと愛娘によるとハートや赤のビックリマークを付ける私のLINEはおじさん構文に近いらしい。気を付けるわ。相変わらず面白すぎる可愛すぎる愛娘です。
そして愛娘は女友達とドライブして海鮮を食べに行ってそのまま港へ。私が見送ることもなく帰って行きました。
張り切りすぎてクタクタになりましだが少し休んだら賑やかな愛娘が帰ってしまうと寂しくなってきました。濃く貴重な楽しい愛娘の帰省でした。
私たちの夫婦の夕食です。
💠天然真鯛塩焼きをマヨネーズ醤油で
💠カットレモン
💠チューリップミニトマト
💠豆苗とミニトマトのお吸い物
💠菜園のブロッコリーのごま和え
💠大根皮と人参皮の金平
💠佃煮
💠納豆
💠菜飯
💠カット伊予柑
💠カットミニ兎林檎
💠カット苺
お疲れ様です。
私も感謝して楽しく過ごします。
昨日は公立中学校の卒業式でした。TVでニュースを見ていると私の小中時代の友達と重なって涙腺がゆるんでしまいました。小学校時代は結構良い感じだったけど中学校時代は勉強こそできたものの中途半端だったと思います。今まで私の友達で居てくれたことに感謝です。
私のパワーフードの塩むすびとほうじ茶。野菜ジュースも添えて。
「🎼誰かの言葉にまぎらわされぬよに そして誰かの痛みから逃げ出さぬように」(「白いカイト」My Little Lover)
感謝して前を向いて生きていきます。